栄養100年の歴史を振り返る

「ジャパン・ニュートリション」が導く未来の可能性

わが国は、世界有数の長寿国である一方で、
同一国家、同一人物を単位に
低栄養と過栄養が混在した、
栄養不良の
二重負荷の問題を抱えています。
管理栄養士・栄養士は、
持続可能な社会の実現に向けて、
「誰一人取り残さない」栄養改善を
推進するため、
日々の栄養改善をますます
進化・深化させるとともに、
日本の知見を世界に積極的に共有し、
世界の栄養課題の解決にも
大きく貢献していくことが期待されます。

「ジャパン・ニュートリション」の歩み
「ジャパン・ニュートリション」の歩み

「ジャパン・ニュートリション」とは、『明治以降、栄養学を導入し、栄養密度の高い食品や料理を取り入れることにより、栄養不良を解決し、健康長寿の近代国家を形成した。いわば、「文化と科学」を融合させた、日本独特の栄養改善を成功させた。』(『中村丁次が紐解くジャパン・ニュートリション』より、第一出版発行)ことの総称である。大きくは、GDPの増加、平均寿命の延伸に先立ち展開した、「食事」、「人材」、「エビデンス」を組み合わせた誰一人取り残さない日本の栄養政策について、厚生労働省の公表資料をもとに、その100年の歴史を振り返る。

図:「ジャパン・ニュートリション」の歩み
図:「ジャパン・ニュートリション」の歩み
PHASE01
PHASE02
PHASE03
※実質GDP 出典:World Bank(1960-2017) 「GDP (constant 2010 US$), Japan (1960-2017) 」
※平均寿命 出典:OECD「Life expectancy at birth(Total), Japan(1960-2017)」
※図表・文章は、「誰一人取り残さない日本の栄養政策~持続可能な社会の実現のために~」
(厚生労働省 健康局 健康課 栄養指導室発行)を引用、アレンジしたものです。

PHASE01

栄養調査に基づく施策により
栄養欠乏対策を推進

PHASE02

地域主体の栄養改善施策により
生活習慣病対策を推進

PHASE03

制度の充実化により
高度かつきめ細かな
栄養政策を推進

「ジャパン・ニュートリション」とともに進んできた管理栄養士・栄養士
「ジャパン・ニュートリション」の歩み

管理栄養士・栄養士は栄養の専門職。
「より健康になりたい」、「いつまでも元気でいたい」という皆さんの願いを、
“栄養”をとおしてかなえるお手伝いをしています。

  • 医療の現場

    医療の現場

    病院やクリニックで、医者や看護師、薬剤師などと協力し、患者さん一人ひとりの病状に合わせた栄養管理などを担っています。

  • 学校給食の現場

    学校給食の現場

    小・中学校で、子どもたちの成長に合わせた給食を提供します。食育の授業を担当したり、食物アレルギー等の相談も受けます。

  • スポーツの現場

    スポーツの現場

    トップアスリートから趣味までスポーツを楽しむ人や子どもたちを対象に、競技力向上のために栄養面からサポートしています。

  • 社員食堂・学校食堂の現場

    社員食堂・
    学校食堂の現場

    働く人や学生さんの毎日の食事の一部を任され、献立作成や栄養情報の提供をして、日々の健康づくりを支えています。

  • 行政の現場

    行政の現場

    都道府県庁や市役所、保健所などに勤務して、地域の住民の健康づくりのための政策を考え、実施し、住民の相談に応じています。

  • 地域の現場

    地域の現場

    自宅で療養している患者さんや高齢者を訪問して栄養・食事のアドバイスをしたり、生活に取り入れやすい調理方法を提案します。

  • 福祉(高齢者・障害者)の現場

    福祉(高齢者・
    障がい者)の現場

    福祉施設で、高齢者や障害のある方それぞれに適した食事を考え、提供し、栄養管理や健康管理を行います。

  • 福祉(乳幼児・児童)の現場

    福祉(乳幼児・
    児童)の現場

    保育園や児童養護施設で、子どもたちの成長に必要な離乳食、幼児食の献立を考え提供し、食事への興味を高めています。

  • 研究・教育機関の現場

    研究・教育機関
    の現場

    大学や企業などの研究室で、食に関する研究をして新しい科学的事実を発見したり、管理栄養士・栄養士の育成を担っています。

栄養のこと、管理栄養士・栄養士に聞いてみよう!栄養ケア・ステーション

食事と栄養に関するお悩みや疑問、相談に、
地域の管理栄養士・栄養士が
丁寧に対応します。

活かす
活かす

ひきだせ!栄養のポテンシャル
スーパーやコンビニで目にする機会も多い、
身近な商品や食材を使った整理整頓術を
管理栄養士に考案してもらいました。

教えてくれるのはこの3名

  • Kayo Yoshitani
  • Rieko Kojima
  • Makiko Toguchi
  • Kayo Yoshitani Rieko Kojima Makiko Toguchi