8/4 栄養の日 8/1→8/7栄養週間

消化は口から 口から始まる消化と栄養の物語 お口の世界

特集 消化は口から
口からはじまる消化と栄養の物語

口は偉大だ!

知ると“栄養”がわかる、
おもしろくなる!

食べる、飲む、話す、歌う。
毎日当たり前に使っている口は、わたしたちの生命維持とコミュニケーションの
鍵を握る重要な拠点です。
生きていくのに欠かせない「口」という器官は、意外に知らないことが多いもの。
今年の「栄養の日・栄養週間」では、「口」についてとことん考えてみます。

お口よろこぶ♪ 笑顔あふれる!おいしい健康生活

ゼスプリ・グリーンキウイとサンゴールドキウイ

「ゼスプリ・グリーンキウイとサンゴールドキウイ」

太陽と大地の恵みがギュッとつまっています

明治1食分の緑黄色野菜とフルーツヨーグルト

「明治1食分の緑黄色野菜とフルーツヨーグルト」

栄養素の偏りが気になる人や野菜が苦手な人に向けて栄養素の摂取量だけでなく吸収効率にまでこだわった商品を開発しました

Yakult(ヤクルト)1000とY100

「Yakult(ヤクルト)1000と
Y1000」

「乳酸菌 シロタ株」が生きたまま腸にとどいてはたらきます

1日分の野菜

「1日分の野菜」

野菜350g分の主栄養成分がバランスよく摂れます

カリフォルニアプルーン

「カリフォルニアプルーン」

腸と骨の健康を守る「プ活」はじめましょう

市民公開講座 口からはじまる、消化と栄養の物語

栄養の日・栄養週間 2024 Presents!

Supported 人も地球も健康にYakult 健康にアイディアをmeiji

ゲスト:テツandトモ

市民公開講座の
アーカイブ動画を公開中!

管理栄養士による
「栄養と食の相談室」、

「口にまつわるトリビアクイズコーナー」などのお楽しみコーナーから、
「腸から整えるカラダとココロ」、
「栄養吸収を促進する乳酸菌」の学べるコンテンツまで、
「口からはじまる消化と栄養の物語」を一挙大公開!

動画をCheck!
参加して学ぼう!市民公開講座 連動企画 フォロー&リツイートで応募者に抽選でおいしい賞品がもらえる! テツandトモが歌う!栄養のなんでだろう~のテーマを当てよう!キャンペーン 開催期間:7月19日(金)11:00~8月3日(土)23:59まで

キャンペーンは終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!

気になるクイズの正解はなんだろう〜?
下の「正解をcheck」から、動画でチェック!

正解をCheck!

テツ and トモが歌った
「栄養のなんでだろう〜♪」は、
公式YouTubeでも配信中!

マンガでわかる お口のしくみ

知ってそうで実は知らないお口の機能。マンガで楽しく学びましょう!

もっともっと知りたい 口だけに口外したくなる、お口の雑学

おいしく楽しく食べるために
知っておきたい話、役に立つ話、
「ちなみに…」と思わず口に出したくなるような、口にまつわる話を紹介します。

梅干しを見ただけで 唾液が出るのはなぜ?
唾液にはネバネバとサラサラの2タイプが
ドライマウス解消唾液腺マッサージ
歯ごたえを感じるのは歯ではないという事実!
口の天井・口蓋も、ただ者ではない
切歯、犬歯、臼歯、歯の形には意味がある
口輪筋を鍛え、口角を上げていこう
唇が赤いのは猿のお尻と同じ理由
赤ちゃんはお乳を唇で吸ってはいない
「口」という漢字「啜る」という漢字
チョコレートとガム、一緒に食べるとどうなる?
お汁粉に塩を足すとなぜ甘く感じるの?
オーラルフレイル老化は口からはじまる

特別協賛:

一般協賛:

カリフォルニアプルーン協会、一般社団法人日本即席食品協会

主催:

公益社団法人 日本栄養士会、47都道府県栄養士会

後援:

厚生労働省

Contact

お問い合わせ

栄養の日 8/4 栄養の日 8/1→8/7栄養週間

たのしく食べて、未来のワタシの笑顔をつくる
そのきっかけの日です

食べる、必要な栄養素を体内にとりこみカラダをつくる、
その代謝を通じて生命を維持する一連の営みを「栄養」といいます。

例えば、大切な誰かと一緒にかこむ食卓には思いやりがあること。
例えば、バランスのとれた食事にココロが満たされること。
「栄養」というと難しそうに聞こえるけれど、大丈夫。
実は、その「たのしい!」の笑顔が、すこやかなカラダをつくるのです。

日本栄養士会は8月4日を「栄養の日」、8月1日から7日を「栄養週間」として、
全国の管理栄養士・栄養士とともに、
日本中のみなさんの「栄養を楽しむ」生活を応援します。

さあ、「栄養の日・栄養週間 2024」、はじまります!