昭和54年4月~神奈川県庁入庁 衛生部食品衛生課、平塚保健所、藤沢保健所、茅ヶ崎保健所、衛生部食品衛生課、大和保健福祉事務所、保健福祉部健康増進課平成22年4月~県立足柄上病院栄養管理科長、大和保健福祉事務所保健福祉課長、厚木保健福祉事務所大和センター保健福祉課長平成28年4月~平成30年3月 鎌倉保健福祉事務所保健福祉部長平成24年8月~(公社)日本栄養士会理事、平成26年~平成30年3月 同常任理事
栄養の知識
偏った食事はなぜNG?食事のバランスを整えるコツとは
毎日を健康に過ごすには、適度な運動と質のよい睡眠が欠かせませんが、健康に最も大きく影響するのは、やはり毎日の食事でしょう。 「バランスの良い食事を」と、頭ではわかっていても、普段の食生活は、つ...
監修:赤枝 いつみ
あふれる食情報に惑わされない!ポイントは「ヒト」と「量」
栄養素が活躍する舞台は、私たちの体の中なので、実際にどんな働きをしているのかは、残念ながら見られません。 「あれに効く」「これでやせた」と、ネットやテレビなど様々なメディアから情報が発信され...
1日350gの野菜を食べるための工夫とは?
現代人は野菜が不足しがちです。 国による国民の健康増進を目的とした運動「健康日本21(平成12年厚生省)」では、野菜摂取の目標を1日350g以上(そのうち緑黄色野菜【※】を120g以上)として...
最近よく聞く機能性表示食品について。特定保健用食品(トクホ)との違いは?
「機能性表示食品」を知っていますか?この頃、耳にすることが多くなりました。「食品表示法」によって新しくできた制度です。 でも、機能性を表すといえば、これまでも似たような名前の食品があり...
これってどう違うの?食品表示のあれこれ
加工食品を買うとき、あなたはパッケージやラベルに書かれている内容(食品表示)を見ていますか? 「見てもよく分からない」という人に朗報です。 2013年に表示に関するいくつかの規定が1つ...
監修記事一覧
キーワード一覧
「1日分の野菜」
「明治吸収サポート野菜と一緒にのむヨーグルト」
「Yakult(ヤクルト)1000」「Y1000ワイセン」
「ゼスプリ・グリーンキウイ」 「ゼスプリ・サンゴールドキウイ」
給食のない日は、おうちで牛乳を飲もう
糖質制限食はだめ?妊娠中の気になる食事について
水野裕子と学ぶ、スポーツ栄養学って何?②(前編)プロ選手が驚きの変化
濃い味にNO!子どもの繊細な味覚を守る「隠れんぼハンバーグ」
忙しい朝も栄養補給!スイスに学ぶ手間をかけない朝ごはん
この記事が気に入ったらニュータスをフォローして最新情報をチェック!