NU+ ニュータスNU+ ニュータスNU+ ニュータス

サイト内検索

MENUMENU

NU+ ニュータス

サイト内検索

栄養の知識

超高齢社会をどう生きる?認知症予防のための食事の改善ポイントとは

超高齢社会をどう生きる?認知症予防のための食事の改善ポイントとは

 名和田 淸子

監修
名和田 淸子
ためになる栄養ケア、おいしい治療食を探求する管理栄養士
  • テキスト
    ニュータス編集部

2018年10月30日[2018年11月14日更新]

  • この記事を
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •   

高齢者の約7人に1人が認知症という現代。
あなたの家族や身近な人が認知症にならないために、毎日の食事と生活を見直してみませんか?
脳も、身体も、できるだけ長く健康を保ち、いきいきとした生活を送るために、いま、できることを紹介します。

認知症、特にアルツハイマー病には、「これをすれば進行が止まる」という治療法はまだ確立されていません。

しかし、認知症予防のためには、高血圧症や糖尿病、高LDLコレステロール血症などにならないことが有効であると認められています。

これらの生活習慣病の改善ポイントが次のチェック表です。
まず、自分や家族の食事を見直してみましょう。

評価の欄の△と×を確認することで、食生活の改善ポイントがわかってきます。


老化を防ぐ食品はあるのでしょうか?

pixta_6771637_S.jpg

近年注目されているものが「抗酸化物質」です。抗酸化物質は、ビタミンCやビタミンE・βカロテン・ポリフェノールなど、野菜や果物に多く含まれている成分です。

野菜は350g(5皿程度)を、果物は100g以上(りんご1/2個程度)を目標にしっかり摂りましょう。 

脂質では、魚(とりわけ青背魚)に含まれる脂質(EPAやDHA)が心疾患や脳血管疾患を減少するという報告があります。

一方、最近の日本の研究で、多様な食品を摂取している人では、認知症リスクが減少するという報告もあり、老化予防には、野菜や果物の十分な摂取と他種類の食品をまんべんなく食べることをおすすめします。

食塩とアルコールはとりすぎないように

できるだけおさえたいものは、食塩とアルコールです。
高血圧は認知症の危険因子の1つ。高血圧は動脈硬化や脳梗塞を促進し、「脳血管障害による認知症」の危険因子となります。 

高血圧予防のためには、減塩を意識しつつ、食塩の排泄を促すカリウムが豊富な野菜や果物、海藻類をたくさん食べることをお勧めします。また、過度のアルコールは血管を収縮して、血圧を上昇します。アルコールはほどほどに!

食事づくりそのものが、認知症予防に!

pixta_27488922_M.jpg

もちろん、特定の食材を食べることで、認知症の予防ができるわけではありません。バランスが大事なのは当たり前ですが、さきほどのチェック表にもあるように「食べることを楽しむ」ことや、「食事づくりに積極的に取り組む」ことも大切です。

食事づくりは、献立を考え、材料を選び、調理、味つけ、盛りつけと、意識しなくても身体を動かし、脳を活性化させてくれます。

また、「家族や仲間に食べさせたい」という気持ちは、自分自身の気分転換になるだけでなく、社会とのつながりも自然に生みだします。

「楽しむ」ことが、結果的に認知機能を維持し、認知症予防につながっていくのです。

試してみたい!"しりとり"をしながら散歩

もう一つ、認知症予防に有効なのは、運動です。
運動は脳の血流をよくする作用があり、認知症予防に効果的だと考えられています。

また、脳を使いながら運動をすると、脳が刺激を受けて、認知症の予防の効果がさらに上がることが期待できます。

たとえば、ウォーキングやサイクリング、ゆったりとした水泳などの有酸素運動を楽しみながら、野菜や果物の名前を一つずつあげてみたり、足し算や引き算などの計算を行ったり。

2人以上いる場合は、しりとりをしながら身体を動かすのも良いかもしれませんね。



まとめ

認知症の治療はまだ確立はされていませんが、
バランスのよい食生活ももちろん、さらにその食事づくりに取り組むことや
食べる楽しみを感じることがとても大切です。

今回ご紹介したのは、認知症だけでなく生活習慣病のリスクも下げる生活習慣です。年を重ねてもいきいきとした人生を送るために、生活に取り入れていけるといいですね。

  • この記事を
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •   

この記事が気に入ったらニュータスを
フォローして最新情報をチェック!

この記事のキーワード

この記事に出てくる栄養用語

同じキーワードの記事

注目のキーワード

キーワード一覧

おすすめ記事