見た目も華やかで栄養バランスのとれたレシピをSNSやブログで紹介し、Instagramフォロワー数3万人を超える人気を誇る菱沼未央さん。現在は、フリーランスの管理栄養士として、さまざまな媒体でのレシピ作成やフードコーディネート、食にまつわるコラムの執筆、食器の企画など、幅広いジャンルで活躍されています。NU+では、そんな菱沼未央さんの見ても食べてもおいしいレシピを連載形式でお届けします。 今回は、菱沼未央さんがインタビュー記事「SNSフォロワー3万人。菱沼未央の心もからだも豊かにする料理」でお話してくれた、茹で鶏の大好きな旦那さんの健康を考えてつくられたレシピを教えてもらいました! 仕事が忙しい旦那さんにオススメのレシピです。
お野菜たっぷり。満足感も得られる「エスニック茹で鶏」のつくり方こんにちは、菱沼未央です。今回は、茹で鶏の大好きな夫と一緒に食べたいレシピを考えました。最近、私たち夫婦はタイ料理にどっぷりハマっているため、エスニックな茹で鶏に。普段外食が多く、食事の時間が不規則な夫の身体を考え、お野菜たっぷり、満足感があって栄養バランスも考慮したレシピをつくりました。 材料(2人分)・鶏もも肉:1枚
つくり方1. 鶏肉は余分な皮や、黄色い脂肪の部分を取り除く。白いすじや軟骨も包丁の刃先で切り取り、身側に数本浅く切り込みを入れる。野菜はさっと茹で、ザルにあげる。 2. ボウルに1の鶏肉と塩こうじを入れ軽くもみ、ラップをして1時間以上おく(1日漬け込むとさらに柔らかくなり、均等に味が入る)。 3. 鍋に2と【A】を入れて水をひたひたまで加え、強火で加熱する。 4. 沸騰したらあくを取り、蓋をして弱火で8分。火を止めて20分放置する。 5. しょうがダレをつくる。フライパンにサラダ油としょうがのみじん切りを入れ、中火で香りが出るまで炒め、ナンプラーとはちみつを加え全体がなじむよう混ぜる。茹で汁を加え、全体がふつふつしてきたらしょうがのすりおろしを加え、ひと混ぜしたら火を止める。 6. 茹でた野菜を皿に敷き、1.5 cm厚にスライスした鶏肉を盛りつける。お好みでパクチーや生唐辛子、レモン、ピーナッツを添え、しょうがダレをかけていただく。
一手間加えたアレンジレシピ、「エスニック茹で鶏&カオマンガイ」のつくり方翌日、1枚残った茹で鶏を「カオマンガイ」に。鶏の茹で汁でご飯を炊くので旨味たっぷり。食材を余すところなくおいしくいただきます。 夫の健康を考えて、ミネラル豊富な赤米を大さじ1加えた米を使い、生野菜もたっぷり添えました。赤米はデンプンを構成するアミロースという成分が多くパサつきやすいのですが、それが功を奏してタイ米の雰囲気に近づきました。余ったしょうがダレに辛みをプラスして、食欲&食事誘発性熱産生アップ! おいしく食べて健康になれたら、こんなにうれしいことはありませんね。 材料(2人分)・茹で鶏:1枚
つくり方1. 米は炊く30分前に洗い、ざるにあげて水気を切る。 2. フライパンに茹で汁に浮いた脂(分量外)を入れ、弱火で溶かす。米を加え、全体に脂がなじみ、米がやや透明になるまで中火で炒める。 3. 土鍋に米と【A】を加え炊飯する。蒸らしの前に茹で鶏をごはんの上に置き、ふっくら温める。 4. 蒸らしが完了したら茹で鶏を取り出し、ごはんをしゃもじでほぐして皿に盛る。 5. 茹で鶏は1.5 cmの厚さにスライスし、つけ合わせとともにバランスよく盛りつける。
日々のごはんは人のからだをつくるもの。「おいしく食べて健康に!」をテーマに、これからもレシピ作成を行いたいです。
|